血糖値コントロール 血糖値自己測定

血糖値コントロール 血糖値自己測定(SMBG)

血糖値コントロールが糖尿病およびその予備群の大きな課題です。
医師の診察の有り無しにかかわらず、
日常の血糖値をどのようにコントロールするかが問われます。

基本的には、血糖値測定器を使って
血糖値を自己測定します。

糖尿病およびその予備群にとっては、
血糖値測定器を自分で入手することは、
血糖値をコントロールするための必須事項になります。

ただ医師の定期的な診療を受けている場合、
そして医師からインスリンの処方を受けている場合は、
血糖値測定器がレンタルされます。

消耗品であるランセット、センサー、消毒用アルコール綿などは、
一定量、健康保険の対象として扱われます。

一定量といいましたが、その量をどれだけ保険扱いにするかは、
医師の判断しだいといえます。

ということは、1日何回、いつといつ血糖値を測定しなさいと、
医師から指示されます。
その指示があった分は保険扱いされるということです。

私の場合、現在の測定回数は1日2回です。
早朝空腹時と就寝前です。

入院時、退院後は1日3回でした。
毎食前に血糖値測定を実施していました。

医師の指示回数以上に血糖値を測定したいと考える場合があります。
食後高血糖が非常に危険だということは、
多くの糖尿病患者が知るようになりました。

医師からそのように教えられるのではなく、
インターネットを使って自分で調べて、本を読んで知識を得る場合が多いようです。

まだその事実を知らずに、空腹時の血糖値だけを測定しているケースが多いようです。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 025smartの日記 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。